しろノート

-とある留学生の学びメモ-

海外大学に留学してる人って暇な時何してるの?という話

こんにちは、最近オーストラリアの大学に通い始めた、しろです。こっちの大学の生活にもそろそろ慣れてきて、暇な時間も作れるようになってきたので、今回はそんな暇な時間、留学生は何をしているのか?ということを紹介してみようかなと思います。ただ僕自…

パースに留学して1ヶ月で感じたこと / メリット・デメリット

パースの街並み 皆さん今日は、オーストラリアのパースに留学中のしろです。こちらに来て、約1ヶ月ほどが経過したので、今回は少し住んでみて個人的に感じた、パースに留学するメリット・デメリットを簡単にまとめてみようと思います。 メリット 英語を使え…

【オーストラリア留学】パースに来て最初の1週間でしたこと 【とある大学生の場合】

こんにちは、しろです。オーストラリアのパースに来てかれこれ1ヶ月経ったので、こっちに来てからの最初の1週間を振り返ってみて、現地でやったこと、買ったものなんかを紹介できればと思います。 最初の1週間でした主なこと RAT検査 入寮 在留届 スマー…

【留学ブログ復活】今まで何をしていたかという話

皆様、お久しぶりです。かれこれ2年ほどブログの投稿をしていませんでしたが、この度心機一転再開することにしました。ということでリハビリもかねて、この記事を書いています。ちなみに最後の投稿ではアメリカにいましたが、現在僕はオーストラリアに来て…

アメリカの普通のスーパーに意外とあった日本の食品10選

はじめに 見つけた日本の食品 日本っぽいお米 醤油 ポッキー ヤクルト 豆腐 味噌 乾麺 みりん ポン酢 緑茶 最後に

【コミカレ】オンラインのクラスってどんな感じ?

学校に行かなくても良い やること オンラインがないクラスもある オンラインしか取らないってのは禁止 最後に

コミカレで超評価の良い教授のクラスを受けた結果...

教授の評価 よかったこと 最終成績が驚異の106% エクストラクレジット(出席するだけで) 宿題は基本なかった ドーナツ持ってきてくれた ビンゴ大会で景品もらった じゃあ何をしたのか? 講義 映画をみて感想を書く グループワークで好きな絵を集めてポ…

独学のメリット・デメリットから学校で学ぶことの必要性について考える

独学のメリット 自分にあった勉強をできる 古いことは学ばなくていい 楽しい コストがやすい 身につきやすい 独学のデメリットと解決策 カリキュラムが用意されていない 勉強の強制力がない 近くに勉強仲間がいない 大学というものがどういうものかを知れな…

【Calc1,2,3】大学数学英単語まとめ【微分・積分・数列・空間ベクトル・その他】

Calculus1(微分) Calculus2 (積分) Calculus3(数列・数列の和・空間ベクトル) その他の数学基本単語

【現役留学生が教える】コミカレ数学の特徴・良い成績を取るコツ

コミカレ数学の特徴 クラスは少人数制の座学 授業のまとめはプリントかノート 公式は暗記が基本でも稀にチートシート 学期前半は基礎をやって、学期後半は応用 クイズやテストで成績が決まる 教科書が分厚い&授業では使わない テストは普通の電卓のみ許可 …

コミカレ数学(Calculus1,2,3)の内容と参考になる動画や便利なサイトを紹介

Calculusとは Calc1微分法の基礎とその応用 Calc2積分法の基礎とその応用 Calc3微積分に関係する数列と空間ベクトル 参考になったユーチューブチャンネル 便利なサイト

物理英単語まとめ【力学編】

基本単語 運動 力 力積&運動量 仕事&エネルギー

【コミカレ】最初のレベルの物理のクラスでやったことまとめ

学んだこと 運動(kinematics) 力 (Force) 力積と運動量( Impulse and Momentum) 仕事とエネルギー (Work and Energy ) クラス内容 ためになった動画

【現役留学生が考える】コミカレのクラス内で現地の友達ができづらいと思う3つの理由

クラス内で友達ができづらい理由 座学がメインで個人的な会話があまりない 学習目的で来ている 時間がない 現地のアメリカ人と仲良くなるには? 友達の作りやすそうなクラスに入る 日本好きの人を見つけて話しかけてみる 留学生は比較的友達になりやすい 基…

【Slader】アメリカの大学の数学の教科書の答えと解説が載っているサイト

( https://www.slader.comより) 内容 注意点 最後に

現役留学生が「マンガでおさらい中学英語」を読んで共感したこと、驚いたこと

どんな本? 共感したこと 中学英文法を学べば結構英語ができるようになる 会話中の感嘆文は砕けた文法で 驚いたこと 英語の命令文は日本語の命令とは違う場合がある 語順を逆にすることで気持ちの変化を表している 助動詞canの付く文の主役は私(I)だから動…

【現役留学生が考える】コミカレの授業は簡単なのか?【難易度・英語力】

【難易度】簡単か難しいかは教授次第 【英語力】必要なのは中学レベルの文法と高校レベルの単語 文法と単語 リーディング リスニング スピーキング ライティング 結論

【現役留学生が実践する】うつにならないためにしている7つの対策方法

日光を浴びる 散歩または軽い運動をする 誰かと話す 軽い筋トレをする 自分の頑張る目的を知り、意識する 趣味をする よく寝る 最後に

【コミカレ】悪い成績を取っても、もう一度受けてスコアを塗り替えられるリテイクの話

リテイクとは リテイクする理由 メリット 教科書代が浮く 先が読める 先生は違う人でも可 デメリット 同じお金と時間がかかる 少し手間がかかるかも 最後に

偏見について考えることのできるオススメTEDトーク2選

チママンダ・アディーチェ:シングルストーリの危険性 ステラ・ヤング:私は皆さんの感動の対象ではありません、どうぞよろしく 最後に

【留学生にもオススメ】「超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由」より、筋トレで得られる3つの効果

どんな本? メンタルが向上する 痩せる 自身がつく 最後に

【現役留学生が教える】英会話の不安を減らしてくれる3つの思考

1.間違えても良い 2.伝われば良い 3.英会話は実験である 最後に

アメリカ留学中によく聞く、アメリカ人の日本に対するイメージ5選

1.車 2.いい国 3.都会 4.東京 5.日本酒 番外編 寿司 最後に

【海外留学】留学中に英語のスピーキング力は上がるの?

たくさん話せばスピーキング能力は上がる 英語を話せる場所に行こう インプットも大切 最後に

【現役留学生が教える】留学中に英語が気軽に話せるようになるまでの変化

1.正しく話すから、伝えるに変わる 2.英語で話す自信がつく 3.英語で多く話せるようになる まとめ

【現役留学生が教える】English101って何をするクラス?

English101とは やること 文法を学ぶ ライティング リーディング ディスカッション テスト 宿題 最後に

英語学習や留学生活でも使える心理学3つ

心理学とは より多くのことを記憶する 大きな目標を達成する ネガティブからポジティブに 最後に

MLAフォーマットの文献リスト(Work Cited )を一瞬で作ってくれるおすすめのサイト

使い方(本の場合) 使い方(ウェブサイトの場合) 最後に

コミカレで定員オーバーなクラスに入るには?(コミカレのクラスの取り方の流れも)

クラスの取り方 取りたいクラスが定員オーバーな場合 ウェイトリストについて 定員オーバーだった場合の対処法 そこまで、大切じゃなければ他のクラス取れば良い ウェイトリストに入れたまま他のクラスを保険として登録しておく 最後に

数学に使える、入力した式のグラフを書いてくれるサイト