しろノート

-とある留学生の学びメモ-

コミカレ

【コミカレ】オンラインのクラスってどんな感じ?

学校に行かなくても良い やること オンラインがないクラスもある オンラインしか取らないってのは禁止 最後に

コミカレで超評価の良い教授のクラスを受けた結果...

教授の評価 よかったこと 最終成績が驚異の106% エクストラクレジット(出席するだけで) 宿題は基本なかった ドーナツ持ってきてくれた ビンゴ大会で景品もらった じゃあ何をしたのか? 講義 映画をみて感想を書く グループワークで好きな絵を集めてポ…

【Calc1,2,3】大学数学英単語まとめ【微分・積分・数列・空間ベクトル・その他】

Calculus1(微分) Calculus2 (積分) Calculus3(数列・数列の和・空間ベクトル) その他の数学基本単語

【現役留学生が教える】コミカレ数学の特徴・良い成績を取るコツ

コミカレ数学の特徴 クラスは少人数制の座学 授業のまとめはプリントかノート 公式は暗記が基本でも稀にチートシート 学期前半は基礎をやって、学期後半は応用 クイズやテストで成績が決まる 教科書が分厚い&授業では使わない テストは普通の電卓のみ許可 …

コミカレ数学(Calculus1,2,3)の内容と参考になる動画や便利なサイトを紹介

Calculusとは Calc1微分法の基礎とその応用 Calc2積分法の基礎とその応用 Calc3微積分に関係する数列と空間ベクトル 参考になったユーチューブチャンネル 便利なサイト

物理英単語まとめ【力学編】

基本単語 運動 力 力積&運動量 仕事&エネルギー

【コミカレ】最初のレベルの物理のクラスでやったことまとめ

学んだこと 運動(kinematics) 力 (Force) 力積と運動量( Impulse and Momentum) 仕事とエネルギー (Work and Energy ) クラス内容 ためになった動画

【現役留学生が考える】コミカレのクラス内で現地の友達ができづらいと思う3つの理由

クラス内で友達ができづらい理由 座学がメインで個人的な会話があまりない 学習目的で来ている 時間がない 現地のアメリカ人と仲良くなるには? 友達の作りやすそうなクラスに入る 日本好きの人を見つけて話しかけてみる 留学生は比較的友達になりやすい 基…

【Slader】アメリカの大学の数学の教科書の答えと解説が載っているサイト

( https://www.slader.comより) 内容 注意点 最後に

【現役留学生が考える】コミカレの授業は簡単なのか?【難易度・英語力】

【難易度】簡単か難しいかは教授次第 【英語力】必要なのは中学レベルの文法と高校レベルの単語 文法と単語 リーディング リスニング スピーキング ライティング 結論

【コミカレ】悪い成績を取っても、もう一度受けてスコアを塗り替えられるリテイクの話

リテイクとは リテイクする理由 メリット 教科書代が浮く 先が読める 先生は違う人でも可 デメリット 同じお金と時間がかかる 少し手間がかかるかも 最後に

【現役留学生が教える】English101って何をするクラス?

English101とは やること 文法を学ぶ ライティング リーディング ディスカッション テスト 宿題 最後に

MLAフォーマットの文献リスト(Work Cited )を一瞬で作ってくれるおすすめのサイト

使い方(本の場合) 使い方(ウェブサイトの場合) 最後に

コミカレで定員オーバーなクラスに入るには?(コミカレのクラスの取り方の流れも)

クラスの取り方 取りたいクラスが定員オーバーな場合 ウェイトリストについて 定員オーバーだった場合の対処法 そこまで、大切じゃなければ他のクラス取れば良い ウェイトリストに入れたまま他のクラスを保険として登録しておく 最後に

数学に使える、入力した式のグラフを書いてくれるサイト

アメリカの大学のエッセイで使われるMLAフォーマットでの引用方と参考文献の記載方法(quotation, work cited)

みなさんこんにちは、現在アメリカに留学中のしろです。今回は、エッセイの中で文献を引用する方法をまとめたいと思います。 1 .引用(Quotation) 引用のルール 引用に使えるテンプレート :(コロン)を用いた書き方もある 注意点 2. 参考文献を記載する…

【現役留学生が考える】雪が降って、コミカレが休みになって良かったことと、悪かったこと3つ

1.テスト勉強や予習、宿題をやる時間が伸びた 2.授業をいくつか飛ばした 3.授業やプロジェクトが圧迫された 番外編 1.それでもオンラインの授業は進む 2.雪の影響が意外と甚大だった

【現役留学生が教える】コミカレの英語の授業でエッセイを出すまでの流れ

1.課題の内容を読む 2.ドラフト1を書き提出 3.ドラフト2を提出、レビューをする 4.ファイナルドラフトを書き、提出する 5.採点され帰ってくる 最後に

【現役留学生が考える】コミカレ数学のキツイところ3つ

めちゃくちゃ基礎からやるから逆にむずい 覚えることが多い 教科書の問題が宿題で出るが答えと解説が載ってない 最後に

コミカレの数学(calclus Ⅰ)でAを取ったのでその内容と攻略方法をまとめるよ。

calclus Ⅰ(Math 151)とは? レベルは? 攻略法 1.授業でやったことを日本語でなんていうか調べて、日本語の解説サイトをみる 2.ユーチューブで高校数学Ⅲをやる 3.日本語でわからないことは英語での解説動画を見る 番外編 最後に

【現役留学生が教える】アメリカの大学で使うMLAフォーマットってなに?

どうも、現在アメリカのコミカレに留学中のしろです。 アメリカの大学の英語の授業の最初の関門にMLAで課題を提出するというのがあります。MLAとは文章を書く書式のことで、MLAフォーマットやMLAスタイルなんて呼ばれたりもします。僕は最初「えっ何それっ?…

【現役留学生が考える】コミカレは最初の数週間が一番つらいと思う3つの理由【アメリカ留学】

1.休みの間に崩れた生活リズムを戻す必要がある 2. 新しい情報が一気に入ってくる 3. 序盤で成績を落としてはいけない 最後に