【コミカレ】最初のレベルの物理のクラスでやったことまとめ
今日は、現在コミカレに通っている、しろです。
General Physics Ⅰという物理の1番最初のクラスを受けたので、
そのことについて少しまとめようと思います。
学んだこと
学んだことは、物理でいう力学の分野で、運動(kinematics)、力 (Force)、力積と運動量( Impulse and Momentum)、仕事とエネルギー (Work and Energy )について学びました。それぞれ、主に習ったことをまとめると大体以下のようになります。
運動(kinematics)
速度 Velocity 加速度 Acceleration ベクトル Vector
グラフ Position vs Time, Velocity vs Time, Acceleration vs Time Graph
等速直線運動 Uniform Motion, Constant Velocity Motion
運動方程式 Kinematic Equations
自由落下(投げ上げも含む) Free Fall ニュートンの法則 Newton's law
水平投射・斜方投射 Projectile Motion
力 (Force)
力 Force 重量 Weight バネの力 Spring Force 張力 Tension Force
垂直抗力 Normal Force 摩擦 Friction 静止摩擦 Static Friction
動摩擦 Kinetic Friction 抗力 Drag
力の式 F=ma 力の釣り合い Equibrium
力積と運動量( Impulse and Momentum)
力積 impulse 運動量 momentum
運動量保存の法則 Law of Conservation of Momentum
仕事とエネルギー (Work and Energy )
仕事 Work エネルギー Energy
運動エネルギー Kinetic Energy 位置エネルギー Gravitational Potential Energy
弾性エネルギー Elastic Energy or Spring Potential Energy
僕の受けたクラスではこういったことを学び、
これらを使った応用問題も学んだいう感じです。
クラス内容
クラスは、大体レクチャーが7割と実験が3割くらいでした。 レクチャーでは先ほど挙げたものの解説を聞いたり、練習問題を解き、実験ではレクチャーで学んだことを実際に実験で試していました。実際に何をやったかというと、実験用の小さな車をレールの上で走らせて、それをmotion detector という速度の変化などを測ってくれる装置で検査し、実際のグラフを見てみると行ったようなものでした。
ためになった動画
応用問題はそこそこ難しかったので、ユーチューブ上での解説動画も利用して学んでいました。その動画を貼っておきます。
トライイットの映像授業で、物理の力学についての解説です。
なかなかわかりやすいので、皆さんのクラスの内容に沿って参考程度にでも使ってみてください。